私の大好きな漢方薬シリーズ3 芍薬甘草湯

2025.10.13

ある時長野市のモンベル(アウトドアや登山用品の専門店)を訪れたときに他のお客さんが店員さんと話しているのが偶然聞こえてきました。客「漢方薬の68番って知ってますか?登山仲間から急に足が痛くなったときにすごくよく効く薬だと聞いたんだけど」店員「さあ、知りませんねえ」私(聞いてないふりで)「教えてあげたい。。。」

 

それが今回ご紹介する芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)です。登山に限らず、激しい運動のあとに急に足の筋肉がつることがあります。また特に誘因もなく夜間寝ているときに足がつって一人布団で悶絶した経験はどなたもお持ちではないでしょうか。このようなこむら返りと呼ばれる症状に芍薬甘草湯はビックリする位よく効きます。

そして驚くことにこの薬の効果は内服後数分で現れます。内服薬でこれほど早く効く薬を私は他に思いつきません。

 

ここだけの話、普段漢方薬を処方しない医者でも、自分がゴルフに行くときにはこっそり持っていく薬です。漢方薬はあんまり効かない、長く飲まないとダメと思い込んでいる方にぜひ一度お試し頂きたい魔法のような薬です。

よく読まれている記事

1
2025.07.28

劇的に認知症の症状が改善した90代女性

2
2025.07.16

芸者ワルツ-在宅医療で軽度の認知症を患っていた患者さんとご家族の物語です

3
2025.07.28

認知症介護を支える医療とは